4月3日 (水)

曇り、雨

モンハンワールド #13

導きの地をやってみる。以前も結構やっていたので、少し思い出してきた。また同じことを繰り返しているような間隔にもなってきた。護石の強化に必要とされる素材が手に入るので、やらないわけにもいかない。そろそろどこまでやるかを決めて終わりにしておきたい。

4月2日 (火)

晴れ

モンハンワールド #12

匠の護石を強化するために、調査団チケットが必要になる。これを入手するには下位・上位のフリークエストをコンプリートした後に発生するクエストをこなさないといけない。なかなか面倒な条件だ。厄介なのが、闘技場クエストで、まずは該当するモンスターのフリークエストで捕獲しないといけない。どれをまだ捕獲していないのかを一覧する方法がない。案の定、出現しているクエストを全部こなしてもまだ赤いCLEAREDマークがつかない。何か漏れているのかなと思っていたところ、どうやら、3期団の研究所のクエストが未消化だった。これをやっていくと、新しい食材や道具を入手することもできた。最終的には全部のフリークエストをクリアしたようで、目的のクエストも出現して調査団チケットを入手することができた。

アイスボーンの後日クエストも少し進めた。角折れキリンがえらく弱かった。やはり大剣が強すぎるのかもしれない。

4月1日 (月)

晴れ

モンハンワールド #11

アイスボーンのストーリーをクリアした。最低限の目標達成といったところか。さて、ここからどうするべきかが悩みどころだ。そろそろ本業に戻らないとまずいので、ここで打ち切りにするか、もうちょっとやり込むか。ライズもやってみたいという気持ちもあるが、それは我慢しよう。やり込むにしてもどこまでやるか。目標を設定しておかないといつまでも時間を費やしてしまう。差し当たって、トロフィーコンプまでにしとくのが無難だろうか。それでも先が長すぎる気がする。やはりここで一旦終えるべきか。しかし、まだ全然やり込みが足りてなくてスッキリしない。もうちょっとだけ時間を割り振ろう。

3月31日 (日)

晴れ

モンハンワールド #10

ようやくアイスボーンのストーリをー進める。以前、ライトボウガンでやったときに死を纏うヴァルハザクに苦戦させられたことはよく覚えている。嫌だなーと思いつつ大剣で挑むもあっさりとクリアしてしまった。二回目だし、加えてフリークエストで何度かやっているはずなので、こんなものか。他も特に苦戦することなく進んでいった。