タグ: VirtualBox

  • VirtualBox 7.1.10をインストールした

    Ubuntuのリポジトリにある7.0.xだと新しいカーネルを使用しているシステムでGuest Additionsのビルドに失敗する。なので、aptでインストールしたものを削除して、VirtualBoxのWebサイトから最新版のインストーラーを取得してインストールした。シェルスクリプトの形態になっていて、それを実行するだけの簡単なお仕事だった。ゲストOSはすべてGuest Additionsをインストールし直す必要がある。ぼちぼちやっていく。

    いくつか問題が残っている。

    • 壊れてしまったEndeavourOSが復旧できるか期待していたが駄目だった。
    • Fedoraはセッション情報のRAM使用量が表示されない。
    • ホストのVirtualBoxマネージャーでIMが機能せず、日本語が入力できない。

    どれも重大なものではない。